私に依存して話をごまかさないこと
依存体質の人というのは、いつも誰かを盾にして、自分を過剰に美しく見せようと演出します。
けれども、そんなことではあなたは永遠に「日陰のきゅうり」です。
本当にあなたが成功したい、美しい存在でいたいと思うのであれば、他人になんとかしてもらおうなどという浅ましい考えはきっぱりと捨てることです。
そして、私のコーチング及びカウンセリングの知識を得たい、勉強したいと本気で思っているなら、こちらが提示している料金をきちんと支払うことです。
それが礼儀であり、ルールです。
あなたが他の誰か(例えば私など)を悪者に仕立てあげて自分をキレイな存在に見せようなどと思っているうちは精神が子供です。
本当に大人になりたければ、夢から抜け出し、現実を見据えて解決策を見出していかなくてはいけません。
コーチングを受けてくだされば、私がその解決策を見つけられるようにサポートいたします。
あと、特典としてリーダーシップスキルを教えています。
男性に限らず、コーチングを受けたいと思う女性は向上心があります。
そのため、必然的にリーダーシップスキルというものが必要になります。
20万円という金額は高すぎる!と文句を言う方もいますが、そもそもコーチングの金額は50万円前後が相場です。
著名なコーチングトレーナーにもなれば、数百万単位になります。
私に20万を支払う価値を見出せないのであれば、私の説明不足もあるでしょうし、相性が合わないのでしょう。
私のコーチング料は、これでも相当価格を絞っていますが、とても価値のある充実した内容です。
価格をかなり押さえ込んだため、20万円となっております。
100万円程度の内容を20万円でコーチングをいたしますので、返金保証はありません。
中には「これってぼったくりでは?」と思うようなコーチングやセミナーも事実あります。
どこのビジネススクールかは言いませんが、私も過去に引っかかって数百万騙し取られたことがありました。
なんとか返金してもらえましたが、おかげでビジネスの勉強を本腰を入れて始めなければいけないのだと、悟らせてもらえました。
逆にコーチングやセミナーは問題なくても、参加者に問題がある人も中にはいました。
コーチングは自分が優越感に浸るための手段にすぎないのだと思っていることが、彼女と話をしているうちに気づきました。
その日の夜はなぜか頭で警報のようなサイレン音が一晩中鳴り響いていました。
コーチングとカウンセリングのテクニックを両方使ってなんとか1~2日で収まりました。
そして彼女があまりにも哀れで涙が止まりませんでした。
彼女もまた、私のようにまともな親から愛情を受けて育たなかったのでしょう。
私からお金をだまし取った彼らもまた、同じだったのだと思います。
人を痛めつけ、なんとか相手より優越感に浸ることで、自分の存在意義を見出して安心していたかったのかもしれませんね。
気持ちがわからなくもないけれど、そんなつまらない見栄や意地など、なんの価値もありはしないのに。
情けない話ですが、それらの経験もまた、私の弱さであり、その弱さに気づき、受け入れて生きていくための大切な人生のステップの1つだったのだと思います。
弱さを恥だと思わないで、弱さもあって当然と思うことです。
完璧な人間など存在せず、自分の人生はあなたや私が楽しく幸せに生きるために存在しています。
宗教的な言い回しになりましたが、本当です(^^ゞ
すべては、あなたの物事の受け止め方です。
がんばりましょう(^-^)/
美しい人生のために。
0コメント